2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 irohana-osaka いちど、あそべば 8/3 みせるばやお7周年祭 いつものお店から八尾市の会社のワークショップまで、もりだくさん♪ いろはなは「キットパスの手形アートのうちわづくり」 みせるばやおは、なんと7周年!8月2日(土)、8月3日(日)の2日間。毎年大盛り上がりの周年祭。ぜひお […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 irohana-osaka ふれあい実施記録 7/5 いちど、あそべば ご来場ありがとうございました! 7月の「いちど、あそべば」は「キットパスの手形のうちわづくり」 手形の魚やかき氷、お絵描きのかわいいひよこ♪ 毎月第一土曜日は、みせるばやおの「いちど、あそべば」の日。楽しいワークショップがたくさん。コーヒーや軽食のお店 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 irohana-osaka 手話レッスン実施記録 6月の「しゅわであそぼ」報告 幼児クラスは色の復習と天気の手話。七夕のお願い事も書きました。 小学生クラス、初級クラスは「暑い」など今の気候をお話ししました。 6月の「しゅわであそぼ」教室のご報告です。 幼児クラスは、色の手話と天気の手話。ちこ先生の […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 mottomotto 手話教室のお知らせ 【八尾市】こども手話教室(手話技能検定コース)受講生募集中 できるをカタチに!手話技能検定に挑戦しよう! 手話学習のやる気にもつながり、受験にも役立ちます! 「手話って楽しい!」「もっと上手に伝えられるようになりたい!」 そんな“できた!”の気持ちを、自信というカタチにするのが子 […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 irohana-osaka 手話レッスン実施記録 5月の「しゅわであそぼ」報告 幼児クラスは色の手話。先生手作りの学習グッズで楽しく。 小学生クラスは新しいお友だちも増えてにぎやかになってきました。 5月の「しゅわであそぼ」教室のご報告です。 幼児クラスは、色の手話。ちこ先生のグッズを使って、前回の […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 irohana-osaka ふれあい実施記録 いちど、あそべば ご来場ありがとうございました! 6月の「いちど、あそべば」は「おえかきふうせんのワークショップ」 かわいいお花やちょうちょう、動物さんがいっぱいになりました。 毎月第一土曜日は、みせるばやおの「いちど、あそべば」の日。楽しいワークショップがたくさん。コ […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 irohana-osaka 手話教室のお知らせ 【八尾市】こども手話教室(幼児クラス)受講生募集中 「しゅわであそぼ」はたのしく遊びながら手話を学べるクラスです 身体を動かしたり、歌を歌ったりしながら手話をまなびます 楽しく遊びながら、自然に手話をまなべるクラスです。身体を動かしたり、歌を歌ったり、絵本を読んだり、クラ […]
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 irohana-osaka 手話教室のお知らせ 【八尾市】こども手話教室(小学生クラス)受講生募集中 「しゅわであそぼ」では日常会話で使える手話をまなべる 子どもたちが楽しくなるテキストやカードを使って学びます 学校生活で使う手話、日常生活で使う手話を中心に楽しく手話をまなぶクラスです。 聴こえない人と話してみたい。困っ […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 irohana-osaka 手話教室のお知らせ 【八尾市】「いろはな手話教室」受講生募集のお知らせ 聴こえない人の言葉「手話」を学ぼう。 「手話」は仕事や就職、進学に役立つ。手話通訳も目指せます。 手話に興味があって、前から学んでみたかった職場に聴こえない方が来られて、もっとうまく対応したかった市の講座は時間が合わなく […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 irohana-osaka いろはな 講演会「くぼてんきさんとまなぶ地域で備える防災のはなし」 子どもから大人まで楽しめる天気と防災のおはなし 1部 手話交流会2部 くぼてんき氏講演会 手話通訳・要約筆記付 八尾市地域福祉推進事情助成金の一環としまして、いろはなの講演会を開催します。子どもから大人まで楽しめる、地域 […]