2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 irohana-osaka ふれあい実施記録 7/5 いちど、あそべば ご来場ありがとうございました! 7月の「いちど、あそべば」は「キットパスの手形のうちわづくり」 手形の魚やかき氷、お絵描きのかわいいひよこ♪ 毎月第一土曜日は、みせるばやおの「いちど、あそべば」の日。楽しいワークショップがたくさん。コーヒーや軽食のお店 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 irohana-osaka 手話レッスン実施記録 6月の「しゅわであそぼ」報告 幼児クラスは色の復習と天気の手話。七夕のお願い事も書きました。 小学生クラス、初級クラスは「暑い」など今の気候をお話ししました。 6月の「しゅわであそぼ」教室のご報告です。 幼児クラスは、色の手話と天気の手話。ちこ先生の […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 irohana-osaka いちど、あそべば 7/5 こどもイベント「いちど、あそべば」 次回のみせるばやお開催の「いちど、あそべば」は7/5です! いろはなは、「キットパスで手形足形アートのうちわ作り」 第一土曜日の子供も楽しめるイベント「いちど、あそべば」!!みせるばやおで、ワクワクできるワークショップイ […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 irohana-osaka 手話レッスン実施記録 5月の「しゅわであそぼ」報告 幼児クラスは色の手話。先生手作りの学習グッズで楽しく。 小学生クラスは新しいお友だちも増えてにぎやかになってきました。 5月の「しゅわであそぼ」教室のご報告です。 幼児クラスは、色の手話。ちこ先生のグッズを使って、前回の […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 irohana-osaka ふれあい実施記録 いちど、あそべば ご来場ありがとうございました! 6月の「いちど、あそべば」は「おえかきふうせんのワークショップ」 かわいいお花やちょうちょう、動物さんがいっぱいになりました。 毎月第一土曜日は、みせるばやおの「いちど、あそべば」の日。楽しいワークショップがたくさん。コ […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 irohana-osaka いちど、あそべば 6/7 こどもイベント「いちど、あそべば」 次回の「いちど、あそべば」は6/7! いろはなは、「キットパスのおえかきふうせん」 第一土曜日の子供も楽しめるイベント「いちど、あそべば」!!みせるばやおで、ワクワクできるワークショップイベントを開催します。 一度遊べば […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 irohana-osaka 手話教室のお知らせ 【八尾市】「いろはな手話教室」受講生募集のお知らせ 聴こえない人の言葉「手話」を学ぼう。 「手話」は仕事や就職、進学に役立つ。手話通訳も目指せます。 手話に興味があって、前から学んでみたかった職場に聴こえない方が来られて、もっとうまく対応したかった市の講座は時間が合わなく […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 irohana-osaka お知らせ 【八尾市】「手話通訳養成コース」受講生募集のお知らせ 手話通訳者を目指そう! 指導する講師は全員「手話通訳士」 手話をもっと学びたい。手話通訳に興味がある。何年も手話通訳の勉強をしているのに、登録者試験に合格できない。 そんな方にぴったりのコースです。手話通訳の理論から実技 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 irohana-osaka お知らせ 【八尾市】「こども手話教室 しゅわであそぼ(小学生)」受講生募集のお知らせ 小学生クラスは学校や日常の会話から手話を学びます テキストやカードを使って楽しく手話に親しむことができる 耳の聴こえない人に出会ったことはありますか?道で駅で、学校で職場で。おとなの方なら、 「言葉ではなかなか通じなくて […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 irohana-osaka お知らせ 【八尾市】「こども手話教室 しゅわであそぼ(幼児)」参加者募集のお知らせ 幼児クラスは身体を動かしながらたのしく手話を学びます 絵本を読んだり、歌を歌ったり。身体を動かして手話を楽しもう! 耳の聴こえない人に出会ったことはありますか?道で駅で、学校で職場で。おとなの方なら、 「言葉ではなかなか […]